2024年9月28日(土曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のログカレンダーへ戻る
ログデータ

●1本目/通り池 
天候 風向
2.0 m    
気温 28 ℃ 水温 29.5 ℃
EN 9:14 EX 10:07
MAX 22.8 m AVE 13.5 m
透明度 35 m 潮流
生物 ハナビラクマノミ、タカサゴ、ウメイロモドキ、
メモ ゲストリクエストの「通り池」へ!今日はまだ台風18号の影響はほぼ感じられません。うねりは無く風も弱い。でも雨なんですよねー、”雨の通り池”

今日の池の水の色は濃い黄色。この時期にしては珍しい! 上半分は黄色、下半分は青色の世界を潜るというここならではの不思議な感覚を楽しめました♪
カメラを持って入れば良かったと後悔。。。


●2本目/中の島チャネル 
天候 風向
2.0 m    
気温 27 ℃ 水温 29.5 ℃
EN 11:02 EX 11:57
MAX 18.2 m AVE 10.9 m
透明度 30 m 潮流 なし
生物 棚町チーム:フタスジリュウキュウスズメダイ、ナンヨウハギの幼魚、カクレクマノミ、カミソリウオ、オビテンスモドキの幼魚、キスジカンテンウミウシ、

川本チーム:フタスジリュウキュウスズメダイ、カクレクマノミ、オビテンスモドキの幼魚、アンナウミウシ、ヨコシマクロダイの幼魚、アカマツカサ、コールマンウミウシ、ホウセキキントキ、ナンヨウハギの幼魚、
メモ 1本目は移動距離が長かったのでお次はのんびりと。
トンネルやアーチや溝など変化に富んだ地形を楽しみながらゆっくりと生物観察です。ノーストレスで癒しのダイビング。

上がってくると船上が肌寒い〜。そろそろウエットスーツの衣替えが必要かな?


●3本目/ツインケーブ 
天候 風向
2.0 m    
気温 28 ℃ 水温 29.1 ℃
EN 13:19 EX 14:08
MAX 18.3 m AVE 12.1 m
透明度 25 m 潮流
生物 棚町チーム:アカマツカサ、ネッタイミノカサゴ、アンナウミウシ、タイヘイヨウイロウミウシ、夜光貝、

川本チーム:アカフチリュウグウウミウシ、オオアカホシサンゴガニ、タカサゴ、アオギハゼ、アカマツカサ、ソリハシコモンエビ、マダラタルミの幼魚、カノコイセエビ、アンナウミウシ、
メモ 3本目も地形&生物。最終日の方が多かったので水深に気を付けながら潜ってます。

明日までは船を出せそう。明後日は???明日の予報を見てから判断します。