2023年10月14日(土曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のログカレンダーへ戻る
ログデータ

●1本目/通り池 
天候 晴れ 風向
2.0 m    
気温 27 ℃ 水温 28.0 ℃
EN 9:02 EX 9:53
MAX 23.0 m AVE 13.6 m
透明度 20 m 潮流
生物 グルクン、ハナビラクマノミ、ロウニンアジ、ハマクマノミ、
メモ 宮古島にはもう数十回通って来ていただいてる超常連ゲストのHさん、何とまだ「通り池」には潜ったことが無いんだとか。
宮古三大地形ポイントの中では一番天候に左右されやすく潜れるチャンスが少ないポイントとは言えビックリ!夏にいらっしゃることが多かったからでしょうか? 

今日は北風がやや強かったので念のため川本は船に残り棚町ガイドで念願の「通り池」デビュー♪ 一般ダイバーが潜れるポイントとしては世界屈指の巨大さを誇るダイナミックな地形を楽しんでいただけたでしょうか? 棚町ちゃんは池の水が冷たいんじゃないかとビビッてましたが意外にも温かかったそうです。


●2本目/なるほどザ・ケーブ 
天候 晴れ 風向
2.0 m    
気温 28 ℃ 水温 28.3 ℃
EN 10:46 EX 11:32
MAX 15.7 m AVE 11.1 m
透明度 20 m 潮流 なし
生物 アカマツカサ、ソリハシコモンエビ、ウコンハネガイ、ヨイミヤミノヒラムシ、
メモ 1本目はアップ・ダウンのあるダイビングでしたので2本目は体に優しい浅めのダイビングを。 
他ショップ船も北風を避けてここのポイントに大集合。全部で100人くらいのダイバーがいたんじゃないかな?順番待ちをしながら穴に入る感じ。

でも思ったよりトンネル内の濁りはなく快適でした。所々で太陽光が射し込んできてて綺麗だったですし。
本日も2ダイブで終了。秋の海は暑くも寒くもなくとても爽やか。