|
|
●1本目/通り池
天候 | 晴れ | 風向 | E | |||||
波 | 1.5 m | |||||||
気温 | 25 ℃ | 水温 | 22.9 ℃ | |||||
EN | 10:57 | EX | 11:40 | |||||
MAX | 28.0 m | AVE | 10.8 m | |||||
透明度 | 25 m | 潮流 | なし | |||||
生物 | アカマツカサ、カノコイセエビ、クマノミ&ハナビラクマノミ、 | |||||||
メモ | 2本目のエントリー前から急に晴れてきました! 予報では曇りや雨だったので嬉しさ倍増です♪ 太陽が出たらやっぱりここ、「一の瀬ホール」へ。 ポイント貸し切りで地形と光をじっくり楽しめました。 トンネルの上部にはカノコイセエビがいっぱい!!しかもみんなでかくて美味しそう〜。 そういえばしばらくイセエビなんて食べてないなあ。 |
天候 | 晴れ | 風向 | E | |||||
波 | 1.5 m | |||||||
気温 | 26 ℃ | 水温 | 23.1 ℃ | |||||
EN | 13:16 | EX | 14:03 | |||||
MAX | 10.1 m | AVE | 6.1 m | |||||
透明度 | 25 m | 潮流 | 中 | |||||
生物 | ロウニンアジ、オニダルマオコゼ、アオウミガメ、キビナゴ、 | |||||||
メモ | 明日のフライトを考慮して浅めのポイントでロウニンアジ狙いです。 溝のいつもの場所で待ってるとロウニンアジが真っすぐこっちへ向かってきます! 何度でも目の前でグルグルしてくれるので飽きるまでずっと見ていられるのがここのポイントの良いところ♪ ところで昨日沖縄に「まん延防止」が適用されてしまいました。今のところ宮古・石垣2市は「拡大傾向は見られない」として重点措置指定区域適用外となってます。なんとかこのまま持ちこたえてくれますように・・・。 |