2019年6月27日(木曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のログカレンダーへ戻る
ログデータ

●1本目/白鳥幼稚園 U 
天候 曇り 風向
2.0 m    
気温 28 ℃ 水温 27.6 ℃
EN 9:28 EX 10:18
MAX 19.2 m AVE 12.0 m
透明度 25 m 潮流
生物 アカモンガラ、アカマツカサ、ノコギリダイ、ハナビラクマノミ&センジュイソギンチャク、ゴマモンガラ、カシワハナダイ、ウンバチイソギンチャク&ナデシコカクレエビ、アオウミガメ、ウメイロモドキ、
メモ 昨日のログに「宮古は梅雨明けか?」なんて書きましたが前言撤回いたします、まだまだ梅雨真っ只中でした。。。 昨日の午後は太陽光が強烈でとても暑いし空には入道雲も見られてたのでつい調子に乗っちゃったみたいです。

今朝の海は静かなんですけど空には分厚い雲が。まだ数日先かな?今年の梅雨明け。

初日のゲストがいらっしゃいましたのでまずは体慣らしのポイントです。 「幼稚園」ですがあまり小物には執着せず移動しながら生物観察のまったりダイブを楽しみました。


●2本目/Wアーチ 
天候 雨/曇り 風向 SSW
2.5 m    
気温 28 ℃ 水温 27.1 ℃
EN 12:40 EX 13:34
MAX 17.0 m AVE 11.2 m
透明度 15〜20 m 潮流 なし
生物 川本チーム: オトヒメエビ、アカハチハゼ、カノコイセエビの子供、バラハタ、ミズタマサンゴ(しぼんでる)、ウコンハネガイ、ミズイリショウジョウガイ、アカマツカサ、ノコギリガニの子供、スミレヤッコ、ハナミノカサゴ、

棚町チーム: ノコギリダイ、ウコンハネガイ、アカマツカサ、アシブトイトアシガニ、カノコイセエビの子供、イシガキリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、
メモ 1本目を上がった直後に激しい雨と雷が。 予定を変更してソッコー佐良浜漁港に避難しました。洋上での雷はマジで大嫌いなんです!落ちる時は船にももちろん落ちますし。 ビビリ過ぎかな?とも思えますけど安全第一ということで。

ランチ後、穏やかになったのを確認してから遅めの2本目です。トンネル内が混雑しないように2チームに分かれて潜ってます。


●3本目/ツナタワー 
天候 曇り 風向 SSW
2.5 m    
気温 29 ℃ 水温 27.0 ℃
EN 14:21 EX 15:09
MAX 22.1 m AVE 12.5 m
透明度 25〜30 m 潮流
生物 アオウミガメ×6?クマザサハナムロ&イッセンタカサゴ、ヤッコエイ、アカククリ×60〜70?、アカジン・ミーバイ(コクハンアラの老成魚)、
メモ 3本目は普段は行かないウミガメたちがお休みする根まで遠征しました。 今日もたくさんお昼寝してましたよ〜!でもみんな起こしちゃってゴメンナサイです。

その後アカククリの巨大な群れにも遭遇!!!ざっと数えましたが60〜70匹くらいはいたと思います。こんなに多数の群れにここで会うのはお初でした♪ 時期的なものもあるのかな?

ゲストのKさんが発見した ”沖縄三大高級魚”のアカジンも立派なサイズでしたね、実に美味しそう♡