2018年6月12日(火曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のログカレンダーへ戻る
ログデータ

●1本目/中の島チャネル 
天候 晴れ 風向 NE
2.5 m    
気温 28 ℃ 水温 24.7 ℃
EN 9:22 EX 10:09
MAX 19.1 m AVE 11.0 m
透明度 15 m 潮流 なし
生物 ウデフリツノザヤウミウシ、アカマツカサ、イロブダイのYg、カクレクマノミ、クレナイニセスズメ、
メモ 昨日の雨は上がって朝から晴れ。 ただポイント周辺は思った以上にうねりが高くて船上も水中もなかなか大変!

エントリーしてすぐにウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)を発見! 超久しぶりに見ました、多分10年ぶり?? 内地の海ではちょくちょく見られるそうですが宮古ではほとんど見られません。 台風5号が運んできてくれたのかな? 

水深20M付近でも底うねりがありました。 じっくりと生物観察する余裕もない感じ。。。


●2本目/サンゴホール 
天候 晴れ 風向 NE
2.5 m    
気温 29 ℃ 水温 24.8 ℃
EN 11:27 EX 12:04
MAX 26.3 m AVE 16.0 m
透明度 20 m 潮流
生物 アカマツカサ、ミゾレウミウシ、オオベッコウガキ、ハラタカラガイ、ジャノメタカラガイ、ホワイトチップシャーク、
メモ 今日は透明度が全体的にイマイチのようなので2本目は穴へ。 穴の中なら透明度は関係ないですから。

貴重な古代種オオベッコウガキやキレイだけど貝殻の値段は安いハラタカラガイ(画像右上)、外套膜に覆われたジャノメタカラガイ(画像左下)など暗い所に住む住人たちを観察してきました。
ホワイトチップシャークの子供も健在で一安心です。


●3本目/オアシス 
天候 晴れ 風向 NE
2.0 m    
気温 29 ℃ 水温 26.7 ℃
EN 13:52 EX 14:38
MAX 10.1 m AVE 8.5 m
透明度 15 m 潮流
生物 グルクンの子供、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、フタイロハナゴイ、スナゴチ、ニセアカホシカクレエビ、フタイロカエルウオ、ハマクマノミのYg、
メモ 砂地に点在する根を周りながらゆっくりと魚たちと遊んできました。 水深も浅く流れも無いのでノーストレスで楽しめるポイントです。

前回潜った時にいたイワシはいなくなってましたがグルクンの子供が増えてました。 キンメも少し減ったかな? まあその時々で数の増減はあるみたいです。
それにしても透明度はもう少し復活して欲しい!

3本目は棚町ちゃんに船番をお願いしたので水中画像はございません。<(_ _)>