2017年10月6日(金曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のログカレンダーへ戻る
ログデータ

●1本目/ミニ通り池 
天候 晴れ 風向 NE
2.0 m    
気温 29 ℃ 水温 28.9 ℃
EN 9:21 EX 10:14
MAX 16.0 m AVE 9.6 m
透明度 25 m 潮流
生物 キビナゴ、カツオ(キビナゴを襲ってる)、キミオコゼ&ネッタイミノカサゴ、オイランヨウジ、オトヒメエビ、クチムラサキタカラガイ(外套膜)、硬骨カイメン、ノコギリガニ(♀)、ハナビラウツボ、オニダルマオコゼ、
メモ 数日前今日の予報は雨でしたが実際は晴れ! このまま予報がどんどんズレてずっと晴れならいいな。 

「ミニ」までの道中、水面にはたくさんのキビナゴの群れが! その群れを丸々太った数匹のカツオが襲いまくってました! 
これはまさしく「夏」の光景ですが、ふと目をやるとサヨリ(秋の魚)の姿も増えてきてます。 水中でも少しずつ季節の移ろいを感じます。

プリプリ元気に泳ぎ周ってるカツオが美味しそうだったなあー、無性にカツオ(刺身でもタタキでも♡)が食べたくなってしまいました!


話は変わって、池に浮上した時にオカガニが死んで浮いてるのを発見しました。 普通なら砂浜に下りて満月の夜に産卵(初夏〜初秋)するのですが間違ってここの池に下りてきてしまったみたい。 周りには命を賭して放出したたくさんの卵と共に・・・。 産卵を終えるとまた陸に帰ってゆくハズなのにここではそれが出来ず溺れてしまったのでしょう。合掌。 この卵たちこの後ちゃんと育ってくれるかな?(棚町ちゃんが撮った画像を載せようかと迷ったのですが可哀想なので止めときます。)


●2本目/一の瀬ホール 
天候 晴れ/曇り 風向 NE
2.0 m    
気温 29 ℃ 水温 29.0 ℃
EN 12:25 EX 13:12
MAX 24.6 m AVE 9.5 m
透明度 25 m 潮流
生物 アオリイカ、アカマツカサ、ハタンポ、キビナゴ、
メモ 2本目はとっておきの地形&光のポイント、「一の瀬ホール」です! 川本船番・棚町ガイドで潜りました。

エントリーまでは晴れてたのに急に空には雲が広がって・・・。 太陽光が大事なポイントなので心配してたけど浮上してからの棚町隊員の報告によると「曇りがちでしたが時折入る光は強くてとても綺麗でした。」とのこと、まあ一安心。(^^)


●3本目/ドロップNO.1&NO.2(おまけ) 
天候 晴れ 風向 NE
2.0 m    
気温 29 ℃ 水温 29.2 ℃
EN 14:26 EX 15:13
MAX 16.3 m AVE 8.6 m
透明度 25 m 潮流
生物 ロウニンアジ、アオウミガメ、キビナゴ、カクレクマノミ、カスミチョウチョウウオ、クマザサハナムロ、
メモ 3本目はガイドを交代して川本ガイド・棚町船番です。

期待したロウニンアジ、何故か今日はつれない感じ。 3、4匹の姿を目にはするのに目と目が合うとすーっと去ってしまいます。 他のポイントならこれで大満足でしょうけど、ココならいつものように目の前でグルグルして欲しかった! まあ相手は生物なのでこんな日もあるのかな、いっぱい見れたんだからヨシとするべきか?

というわけで後半は予定にはなかった「NO.2」まで遠征してドロップ沿いにたくさん群れ泳ぐカスミチョウチョウウオたちの姿を楽しんできました。